この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/06/21
- 更新日:2024/06/26

はじめに
はじめまして!「正直ジョン」です。
今や充電器や充電ケーブルは100均でも手に入る時代になりました。しかし、Amazonで売っている高いケーブルや充電器と100均のもの何が違うの?使えるのならなんでもよくない?って思わないでしょうか?
トラブルにつながる可能性もありますので、出来るだけ付属する充電アダプタの出力よりも下回らないものを使いましょう🤗
1.自分が使っているMacの標準出力の確認
付属しているアダプターに記載があるワット数を確認します。
上記画像はMacbook Air M2 8Gに付属されていた充電アダプターになっています。こちらは記載の通り30Wになっています。
記載がない、わからない場合は一旦大丈夫です。
付属のアダプターが見つかった。付属していたアダプターからワット数が確認できた場合は③までスキップして大丈夫です。
付属のアダプターが無い場合は
まずは自分が使用しているMacbookを確認します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください