この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/08
- 更新日:2024/08/08

コールドシャワーとは?どんな効果がある?
コールドシャワーとは、
その名の通り「冷たいシャワーを浴びること」です☔
個人的には朝一番のコールドシャワーが圧倒的にオススメです!
普通のシャワーはお湯ですが、朝に冷たい水のシャワーを浴びることで数多くのメリットがあります。
✅生産性の向上
✅免疫力が上がる
✅ストレスを軽減する
✅意志力が身につく
✅代謝が上がる
これらを1つずつ解説していきます!
生産性の向上
コールドシャワーを浴びると、
やる気スイッチが強制的にONになり、頭の中がクリアになります。
これはコールドシャワーを試した人にしかわからない感覚だと思いますが、サウナでととのう感覚に近いです。
朝起きたばかりだと眠気がありぼーっとしてしまいますが、コールドシャワーを浴びることで何かをやろうという意欲が湧いてきます。
特に、意志力(ウィルパワー)がある朝にコールドシャワーを浴びることでより効果を感じやすくなります。
免疫力が上がる

続きは、リベシティにログインしてからお読みください