この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/06/27
  • 更新日:2024/07/19
【画像生成AI】Midjourneyの始め方(2024年6月最新版)

【画像生成AI】Midjourneyの始め方(2024年6月最新版)

会員ID:ZHAUSt1a

会員ID:ZHAUSt1a

この記事は約5分で読めます
要約
広告で使えるようなレベルの高品質な画像を作れるAIとして有名なMidjourneyの始め方です。画像を生成するのは有料ですけど、月払いプランでも10ドルと本1冊分ぐらいのお値段でお試しできます。初心者でも簡単に、デザイン知識なしで美しい画像を作成できますよ😊

Midjourneyとは?

Midjourneyの概要

Midjourneyは、人工知能(AI)を利用して画像を生成するツールです。

2022年7月にはじめて一般公開されました。2024年6月現在 最新版は、バージョン6です。サンフランシスコにあるMidjourney, Incによって運営されています。

簡単に言うと、テキストを入力するだけで、AIがその内容に基づいた画像を自動的に作成してくれます。

これにより、デザインやアートの専門知識がなくても、誰でも簡単に美しい画像を作り出すことが可能です。

Midjourneyの特徴

Midjourneyの特徴は、そのユーザーフレンドリーなインターフェースと高品質な画像生成能力にあります。

Midjourneyは初めてでも直感的に操作できます。さらに、テキスト入力の柔軟性により、さまざまなスタイルやテーマの画像を簡単に生成できます。

※Midjourneyで生成した画像は商用利用が可能です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ZHAUSt1a

投稿者情報

会員ID:ZHAUSt1a

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:laoXYfXs
    会員ID:laoXYfXs
    2025/06/13

    現在stable diffusionを使用しているのですが、以前から気になっていたmidjourneyを始めようと思ってこの記事にたどり着きした🙇‍♂️ 週末から勉強します!参考にさせていただきます🙏

    会員ID:ZHAUSt1a

    投稿者

  • 会員ID:spJ2SfeG
    会員ID:spJ2SfeG
    2024/11/12

    画像生成AIを使用してみたく、色々と調べていたらMidjoueneyが良さそう!とたどり着きました。 始め方からわからなかったので、こちらを参考にさせていただきました🙇‍♀️無事に登録できました🥺✨️ 記事を書いていただきありがとうございます!!

    会員ID:ZHAUSt1a

    投稿者

  • 会員ID:2MwFDTcF
    会員ID:2MwFDTcF
    2024/06/27

    参考になりました! さっそくやってみます!

    会員ID:ZHAUSt1a

    投稿者