• 投稿日:2024/06/30
  • 更新日:2025/09/29
ブログ添削体験談!絶対活用したほうがいい!

ブログ添削体験談!絶対活用したほうがいい!

mon(もん)@取材ライター×LINE

mon(もん)@取材ライター×LINE

この記事は約3分で読めます
要約
ブログ書いているけど、添削はなんだがドキドキするししたことない…と添削お願い出せずにいませんか? 私も2年見る専でしたが、最近ようやく添削お願い出しました! 正直、添削してもらうといいことしかない!この記事で添削デビューしていないあなたの背中を推します。

ブログ書いているけど、自分だけで黙々とやっていて

・なんかイマイチ結果でないな…
・添削気になるけど、なんとなく指摘されるのっていやだな…

と思っている方に朗報です!

ブログ添削チャットに添削をお願いすると、
メリットは多いけど、
デメリットはないです!

先日初添削をお願いしたので、添削しようか悩んでいる方の背中を押します✋

ブログ添削記事出してよかったこと6選

・指摘してもらえる

・自分が意識していなかったところに気がつける

・交流ができる

・人の記事を読むことで改善点が見えてくる

・次の記事の執筆質があがる

・アドセンス収入が上がった!

詳しく書いていきます。

1.指摘してもらえる

黙々とブログを書いている方の多くは
・書籍で学習
・YouTubeで学習
・ブログで学習

と自己完結している方が多いはず。


2.自分が意識していなかったところに気がつける

・会社概要の中身や、お問い合わせフォームなど、ブログ立ち上げに作って放置していた箇所の不具合にまで教えてくださる方がいる。

・アドセンスにインデックスが登録されていないとか気にしたこともなかった…

3.交流ができる

基本見る専門だったリベシティで、添削を通して、リベ仲間の方と交流をすることができました!

4.人の記事を読むことで改善点が見えてくる

自分のばかり読んでいると、自分の記事の当たり前に改善したほうがいいところに気がつけなくなっていました…。

添削をお願いするときは、他の方の添削を2つ以上する、というルールをもとに、恐縮ながら添削をさせていただきました。

他の方の記事をみることで、よいところや、書き方について自分の改善点を見つけることができました。

5.次の記事の執筆質があがる

検索キーワードを意識するようになったので、必然的に記事の質が上がりました。

「自分だけで意識」するより、
「他の方に見ていただく!」というのがあったほうがより意識できます。

6.アドセンス収入が上がった!

微微たるものながら、アドセンス収入がUP!
速攻添削いただいた効果が出ました。

行動大事!

初添削願いはドキドキ!

ブログ歴2年。リベ大にはブログ立ち上げ時から入ってはいたものの、自分が書いたものを添削してもらって、私のメンタルは大丈夫だろうか…と悩んでチャットへは参加していても、

・添削はせず
・添削依頼も出さず

ど全然活用していませんでした

だって、指摘されるのってなんだか怖い!!!!

ただ、家計管理が進んできて、あとは稼ぐ力…と思い続け、勢いで添削依頼を出したところ、

温かいフィードバックばかり!!しかも有益情報がたくさん。

正直、早くやっておけばよかったと…

思いましたが、過去は過去!

まだ添削チャット利用されたことない方はぜひ!

添削をお願いする方法

添削をお願いするときの文章を悩むと思うのですが。画像の場所を押すとあっという間にテンプレートがコメント欄に反映されます。

\ブログ🔰/ (1).pngあとはテンプレートに沿って入力をしていけばOK.

このときに、

・自分はどんな人を対象にしたっけ。
・検索キーワードは…

と、ブログ執筆するにあたり必要なことについて意識し直せました!

あとは送信!

送信して1時間後に見たときにはすでに2名の方が温かな添削をくださいました。

1日立つと5名ほど見ていただけていて、感動!!

その日のうちにアドセンス収入も上がってきて、行動することの大切さを感じました。

まとめ

ブログ記事書いていて、まだ1度も添削出したことないかたは

確実に記事の質がUPします。

行動して結果掴んでいきましょう!

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

mon(もん)@取材ライター×LINE

投稿者情報

mon(もん)@取材ライター×LINE

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:HrKOq1Jv
    会員ID:HrKOq1Jv
    2024/06/30

    添削いいですよね!私も大好きです。 添削されるのがこわいなってかたもいると思うので、添削初心者さんの勇気が出る記事だなーと思いました❤ いろいろなオフィスで添削オフ会も開催されているので、対面式もおすすめです😊

    mon(もん)@取材ライター×LINE

    投稿者

    2024/06/30

    コメントありがとうございます✿ 添削オフ会はまだ参加したことがないので、次回は添削オフ会に参加してみようと思います!! 情報ありがとうございます(*^^*)

    mon(もん)@取材ライター×LINE

    投稿者