この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/06/25
  • 更新日:2024/07/25
無料で使えるAI画像生成ツール「SeaArtAI」解説③ 創作_Easyモード

無料で使えるAI画像生成ツール「SeaArtAI」解説③ 創作_Easyモード

  • 1
  • -
会員ID:bnKF3CbS

会員ID:bnKF3CbS

この記事は約3分で読めます

創作_Easyモードを使ってみよう

SeaArtのEasyモードを使って画像生成を体験してみましょう! 🎨

Easyモードで簡単に画像生成

Easyモードでは、初心者でも簡単に高品質な画像を生成できます。

メインページ上部の創作をクリックします。
スクリーンショット 2024-06-24 18.57.14.png創作ページの左側のEasyモードをクリックします。スクリーンショット 2024-06-24 19.09.49.pngEasyモードの操作ページに来ました。

スクリーンショット 2024-06-23 18.25.33.pngスクリーンショット 2024-06-23 18.29.50.pngスクリーンショット 2024-06-23 18.30.35.png以下の5つのステップで画像を生成していきます。

1モデルを選択

生成したい画像のスタイルに合ったモデルを選択します。
モデルはチェックポイントと表示されています。

2RoLAを選択(ローラ)

RoLAは人物の属性や服装、髪型、背景、ポーズなどを選択します。

3プロンプトを入力

画像の内容を簡潔に記述します。

4パラメーターを設定

画像の解像度やアスペクト比などを調整します。

以下の設定は、デフォルトのままで問題ありません

サンプリング法:画像生成に使用するアルゴリズムです。

シード:乱数生成器の初期値であり、同じシード値であれば同じ画像が生成されます
デフォルト値の -1 はランダムなシード値を使用します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:bnKF3CbS

投稿者情報

会員ID:bnKF3CbS

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません