• 投稿日:2024/06/28
  • 更新日:2025/09/16
【YouTube#15】GoogleアカウントはそのままYouTubeだけ自分のアイコンを変える方法

【YouTube#15】GoogleアカウントはそのままYouTubeだけ自分のアイコンを変える方法

  • -
  • -
会員ID:86ZgrpZm

会員ID:86ZgrpZm

この記事は約2分で読めます
要約
YouTubeのアイコンを変える方法についてわかりやすくまとめました

【はじめに】

YouTubeの初期設定ではGoogleアカウントに基づいてアイコンが設定されていますが、実はYouTubeだけ別のアイコンに変えることができます!

本記事では、アイコンを変える方法について解説していきます↓


【1:チャンネルを作成する】

1 右下の「マイページ」を押す

2.png

2 アイコンの右の「チャンネルを作成」を押す

3.png

3 下の「チャンネルを作成」を押す

4.png

【2:アイコンを変える】

1 右下の「マイページ」を押す

5.png

2 「チャンネルを表示」を押す

6.png

3 「ペンマーク」を押す

7.png

4 丸い画像を押す

8.png

5 「写真から選択」を押す

9.png

6 アイコンに設定したい写真を押す

10.png

7 右上の「保存」を押す

※プロフィール写真が変わらない場合、一度再起動すると設定が反映されるかと思います

11.png

【おわりに】

いかがでしたでしょうか。

好きなアイコンを設定することでYouTubeでコメントしやすくなると感じていますので、ぜひお試しください!

最後までお読みいただきありがとうございました🙇

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:86ZgrpZm

投稿者情報

会員ID:86ZgrpZm

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません