この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/06/29

生姜焼き、おいしいですよね😄
わがやでは、月に1回は食べます。
普通に炒めた生姜焼きもおいしいですが、
ちょっと油が気になることありませんか?
そんなときは、
炒めないバージョンを作ります。
しゃぶしゃぶ用の肉を茹でて、
タレにつけるだけ!
肉の油がほどよく抜けて、
サッパリと食べられます。
::::::::****:::::****::::::
炒めないサッパリしょうが焼き
材料(2~3人前)
豚肉 300グラム
しゃぶしゃぶ用がベスト
ロースでもバラでもOK!
お好みで。
生姜 すりおろし 1かけ
すりおろすのがめんどうなら、チューブでOK!
新生姜の時期なら、細切りを混ぜても美味しい!
砂糖 小さじ 2
しょうゆ 大さじ 3
ごま油 大さじ 1
作り方
① 生姜・砂糖・しょうゆ・ごま油をまぜる。
(タレA)
② 鍋でお湯を沸かす
① と ② は同時進行で!
③ グラグラしてるお湯に、肉を入れて、しゃぶしゃぶ。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください