この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/06/29
【シミュレーション】S&P500に100万円を一括投資したらいくらになるの?

【シミュレーション】S&P500に100万円を一括投資したらいくらになるの?

会員ID:Yby0Bz0C

会員ID:Yby0Bz0C

この記事は約8分で読めます
要約
リベシティでおなじみの「オルカン」と「S&P500」!我が家もコツコツ積み立てていますが、時々「一括投資してみたいな~」という願望にかられます。そんなこんなで「S&P500に100万円を一括投資した場合、どれくらいのリターンが得られるの?」をテーマに記事を作成。ご参考にどうぞ!

「S&P500に一括投資した場合、どれくらいのリターンが得られるの?」

「一括投資をしたいとは思うけど、リスクがあるんじゃないの?」

こんな疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

2024年のNISA制度の改正を受け、投資を始める人が多くなってきました。

その中でも注目を集めているのが、「S&P500」

「S&P500」とは、アメリカの主要500銘柄の時価総額をもとに算出される指数です。

その変動に合わせて運用をする投資信託が販売されていて、両学長の動画でも「三菱UFJ-eMAXIS Slim米国株式(S&P500)」や「SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド」が紹介されています。

アメリカの500社の株式を主要な投資対象にしているため、リスクが分散されていて手数料も安く長期投資として最も人気のある投資商品で筆者のポートフォリオの主軸にもなっています。

投資をしている人の1番の関心事は、「S&P500に投資したらどのくらい資産が増えるのか」。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Yby0Bz0C

投稿者情報

会員ID:Yby0Bz0C

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:VGvwrYbL
    会員ID:VGvwrYbL
    2024/06/29

    シンプルで分かりやすくイメージできる、良いノウハウありがとうございます😊 注意書きも読者想いの優しく丁寧に書かれていて素敵です(^-^) 何回も見返すと思います(*^^*) ありがとうございます😊

    会員ID:Yby0Bz0C

    投稿者

    2024/06/29

    レビューありがとうございます!この記事を読んでいただいてシミュレーションのイメージを持っていただけたなら嬉しいです👍励みになります!

    会員ID:Yby0Bz0C

    投稿者

  • 会員ID:ZGnm4FP2
    会員ID:ZGnm4FP2
    2024/06/29

    もう50代ですが、10年後にも希望の灯りが持てる内容で、勉強になりました。有難うございました!

    会員ID:Yby0Bz0C

    投稿者

    2024/06/29

    レビューありがとうございます!励みになります!あくまでシミュレーションですが、10年でも複利効果はありますね、態勢を整えて早く始めることにつきますね!

    会員ID:Yby0Bz0C

    投稿者