この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/07
  • 更新日:2024/07/07
【働き方に違和感を感じる人は必見!】私が公務員を辞めた理由7選【転職・エピソード】

【働き方に違和感を感じる人は必見!】私が公務員を辞めた理由7選【転職・エピソード】

会員ID:pfTUSUXW

会員ID:pfTUSUXW

この記事は約6分で読めます
要約
今の働き方で今後もいいのかな?と迷っている方は必見!この記事では、元公務員の私が退職した理由について解説しています。この記事を読めばガチガチの前世代的な職場1つに固執しまくることが、いかにリスクなのかがわかりますよ。

本記事は、公務員でなくても当てはまる部分がたくさんあります。

ご自身が日曜日の夜や月曜日に感じる”気持ち”にも考えながら読み進めると、共感できる部分が多くなりますよ😁

私が公務員を辞めた理由7選

✅朝起きるのが苦手だから

✅スーツを着るのが面倒くさいから

✅通勤したくないから

✅電話に出たくないから

✅今目の前にいる上司の立場になりたくないから

✅嫌な人とも関わらないといけないから

✅ポータブルスキルが身につかないから

朝起きるのが苦手だから

月曜日の朝ってとにかく憂鬱じゃないですか?

朝早く起きることが苦手な私にとって、規則正しい時間に出勤しなければならない公務員の仕事は大変でした😅

私はカンペキな夜型なので、生活リズムを保つことが辛く、毎日早起きをすることがストレスでした💦

仕事に行っても、午前中は寝てんのか起きてんのか分からん感じでした(笑)

スーツを着るのが面倒くさいから

スーツを着ることに対する煩わしさも原因の一つ。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:pfTUSUXW

投稿者情報

会員ID:pfTUSUXW

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:f53tHqMy
    会員ID:f53tHqMy
    2025/06/23

    辞めた理由をこのようにわかりやすくまとめた記事は、なかなかないと思うので貴重でした。異動ガチャ、辛いですよね。私も辞めたい理由をしっかり言語化して転職活動頑張りたいなと思いました。

    会員ID:pfTUSUXW

    投稿者

  • 会員ID:5BrTpDdq
    会員ID:5BrTpDdq
    2025/02/13

    ご主張にいたく同感です。 私も辞めて、正解でした!

    会員ID:pfTUSUXW

    投稿者

  • 会員ID:4gI0LjZG
    会員ID:4gI0LjZG
    2024/07/09

    記事、とても共感できました。 同じ公務員として、ポータブルスキルが身につかない、目の前の上司になりたくないなど、「ホントにそれ!」って感じですw 自分は、いきなりフリーランスはハードルが高いと感じたので、民間への転職活動をしています! かずのーとさんのように、頑張ります!^ ^

    会員ID:pfTUSUXW

    投稿者

  • 会員ID:TVZHdz9w
    会員ID:TVZHdz9w
    2024/07/08

    同じ公務員として共感できました😊 スーツを着たくないですし、目の前にいる上司のようになろうとも思いませんね! やりがいはありますが、ずっと続けようとも思いません。 今は自分もポータブルスキルを磨いています。 最後に、私は早起きは得意です笑

    会員ID:pfTUSUXW

    投稿者

    2024/07/08

    しまじゅんさん、お会いしたらぜひ語り合いましょう! 早起き得意なの、羨ましすぎます(笑) モーニングに間に合わないんですよ〜💦

    会員ID:pfTUSUXW

    投稿者

  • 会員ID:k7mGhXJJ
    会員ID:k7mGhXJJ
    2024/07/08

    月曜日の朝に読みました。 心に響きます。

    会員ID:pfTUSUXW

    投稿者

    2024/07/08

    りえさん、レビューありがとうございます〜😭 書く仕事で食べていく物同士、頑張っていきましょー!

    会員ID:pfTUSUXW

    投稿者

  • 会員ID:AlPC297F
    会員ID:AlPC297F
    2024/07/07

    ありがとうございます。私は、自営業で収入の安定という意味で公務員の方が羨ましい気持ちになる事がありました。読ませていただいて「幸せになれるか」という最も大切な視点に気づけました。感謝、感謝です

    会員ID:pfTUSUXW

    投稿者

    2024/07/07

    山ちゃん、レビューありがとうございます🙏 しあわせの形は人それぞれというのが前提ですが、価値観マップを作るのがかなり近道だな〜と実感しています。 「視点を与える」ということができたようで、とても嬉しいです。 こちらこそ、感謝感謝です🙌

    会員ID:pfTUSUXW

    投稿者

  • 会員ID:CAH0uml8
    会員ID:CAH0uml8
    2024/07/07

    とても共感します!私も朝がとても苦手で夜明けまで作業できる人なので、これから転職したら朝がどうしようって不安しかないです。 私の場合は、毎日残業しまくり、我慢しながら具合が悪くなるまで一生懸命頑張っても良いようにこき使われた挙句が経営不振でクビになることが3回もあったので、もうウンザリです。 フリーランスとても憧れます。私も早くなりたいです😆

    会員ID:pfTUSUXW

    投稿者

    2024/07/07

    なんちゃさん、レビューありがとうございます😭 ”良いように使われる”という経験、私もあったので共感しかないです...。 私の場合は稼げる前にフリーランスになって諸々挑戦して今があるので、生活防衛資金を貯めてからがオススメです⭐️ お互い頑張っていきましょうね!

    会員ID:pfTUSUXW

    投稿者

  • 会員ID:K8zHlvwX
    会員ID:K8zHlvwX
    2024/07/07

    とってもわかりやすかったです!自分が嫌だと思う項目をなくすためにはフリーランスってかずのーとさんの気づき、脳内の整理整頓されてますね〜

    会員ID:pfTUSUXW

    投稿者

    2024/07/07

    馬飼いさん、レビューまでありがとうございます🙏 価値観マップの整理が、仕事の仕方にかなり響いたな〜と実感しています!

    会員ID:pfTUSUXW

    投稿者