この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/08
- 更新日:2024/08/07

この記事は約3分で読めます
要約
CANVAで作るピアス台紙ノウハウパート2!
前回の記事は、名刺のイラスト集より必要無いものを削除するだけの超簡単台紙でした。
今回は、その少し応用編の作業を1つ増やしました。
前回の記事をご覧になりました方も初めての方も超簡単台紙の作り方です❢
こんにちは。
アクセサリー制作歴10年とメルカリ出品歴5年の なんちゃ です。
今回は、前回の記事
【超簡単!】CANVAで作るオリジナルピアス台紙●ハンドメイドアクセサリー
の応用編になります。
前回は、名刺サンプル画像を取り込み、必要のない部分を削除するだけ
という作業のノウハウでしたが、
今回は、動物のピアス台紙を作る記事です。
実際に作った台紙はこちら↑
こちら↓動物ピアス台紙💛可愛くないですか?😍
CANVAはそれほど詳しくないのですが、簡単に出来るので前回とは違う方法で作りましょう。
※すみません、こちらはCANVA有料版の操作になります💦
印刷用紙はA4の切り取りがある名刺台紙を使用します。
(A4で名刺サイズ10枚印刷ができます)
作り方 その1
CANVAを開き、サイズ検索で「名刺」を選びます
ここまでは前回と同じです。
今回はテンプレートを使わず、
素材から選びます😉
【素材】を選び
🔍検索欄に
可愛い猫 顔だけ

続きは、リベシティにログインしてからお読みください