この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/04
  • 更新日:2024/07/04
【転職後】すぐ始めたい、人間関係を円滑に構築する3つの方法【不安からの解放】

【転職後】すぐ始めたい、人間関係を円滑に構築する3つの方法【不安からの解放】

会員ID:N4hQ555U

会員ID:N4hQ555U

この記事は約4分で読めます
要約
7月は転職時期。 「ボーナスもらったから新しい環境で一から頑張ってみよう!」 「新しい人間関係を作りたい。」 そんなわくわくと不安が入り混じっている時期ですよね。 今回は転職後すぐ始めたい人間関係のコツ3選 ・名前を覚える ・あいさつをする ・率先して手伝う を紹介します。

まず始めに。

私は転職回数が多いです!(9年間で4回しています)

一つ一つに目的があり、その転職回数が多いことから感じたこと・皆さんが困らない方法として、

1.名前を覚える

2.あいさつをする

3.率先して手伝う

それぞれ理由を交えてお伝えできればなと考えています。よろしくお願いします^^

1.”名前を覚える”ことの大切さ

☆名前は会話の潤滑油

「皆さん人の名前と顔を覚えるのって得意ですか??」

新卒で入社した当時の私は苦手な方で、従業員の数も多かったことからあまり人の名前を覚えないでいました。

そうこうして半年も経ってくると顔はだれだれと分かるのに、名前をあまり意識しないでいたため積極的にその人と関わるのに躊躇してしまっていました。

「○○さんだよな、でも違ってたら申し訳ないし。。」

とか考えてしまって会話に集中できず心の距離が縮まらなかったことを思い出します。

☆出会ったその日から名前を連呼しよう!

当時の経験からその後の転職先では出会ったその日から、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:N4hQ555U

投稿者情報

会員ID:N4hQ555U

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:EJAQjCGY
    会員ID:EJAQjCGY
    2025/01/15

    明日から新しい会社で働きます! 転職後の心構えについて知りたかったので、すごく参考になりました😊 繰り返し読みたいと思います! ありがとうございました✨

    会員ID:N4hQ555U

    投稿者

    2025/01/20

    新しい会社ではどうですか?? 読んでくださりありがとうございます😊

    会員ID:N4hQ555U

    投稿者

  • 会員ID:iQVtkdRD
    会員ID:iQVtkdRD
    2024/07/04

    ファルムさん、初めまして。 記事投稿ありがとうございます。 9月から転職先で働くので、実践します! とても参考になりました😆

    会員ID:N4hQ555U

    投稿者

    2024/07/04

    はい、ぜひ!😁 前向きであればうまくいきますよ、お互い頑張りましょうね😀

    会員ID:N4hQ555U

    投稿者

  • 会員ID:zearp8q6
    会員ID:zearp8q6
    2024/07/04

    私も薬剤師です。 旦那も薬剤師で、20年間で5回転職しています😱それは置いといて… 為になる記事をありがとうございました。 コミュニケーションが苦手なので、参考にさせていただきます✨

    会員ID:N4hQ555U

    投稿者

    2024/07/04

    薬剤師仲間ですね😁 狭い社会なんで特に人間関係が大切だなぁと。 大変ですが前向きに行動していきましょう👍

    会員ID:N4hQ555U

    投稿者