この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/04
  • 更新日:2024/07/04
テニスのグリップテープを100均のエクササイズバンドで代用したら良いことばかりだった

テニスのグリップテープを100均のエクササイズバンドで代用したら良いことばかりだった

会員ID:ZCzJdzt6

会員ID:ZCzJdzt6

この記事は約2分で読めます

 

 さあ、今日は節約ネタ。

 日本にはテニス人口は300万人と言われています。学生のみならず、高齢になっても楽しめるスポーツです。


 テニスを始めて半年程度の私ですが、グリップテープが劣化してきたので取り替えようかと思っていました。

 グリップテープには滑りにくい、クッション性がある、汗を吸収する、衝撃を和らげる、といった機能が備わっており、操作性を向上してくれます。


 自分のラケットをより使いやすくするためにも、グリップテープは必要です。ただ少しずつ摩耗していき、見た目も悪くなる他、機能性が落ちてしまいます。

 グリップテープの交換時期は3ヶ月から6ヶ月が目安です。

 1個300円くらいするので、ちょっともったいないなぁと思う倹約家の私。


 そこで目をつけたのが、100均のエクササイズバンドです。

スクリーンショット 2024-07-04 112341.png こちらはキャンドゥのエクササイズバンド 110円です。

 シリコン性で伸縮性が高い。そして適度な弾力があるのでクッション性も備わっています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ZCzJdzt6

投稿者情報

会員ID:ZCzJdzt6

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:RsS9uysV
    会員ID:RsS9uysV
    2024/07/05

    参考になりました! テニスではないですが小学生の子どもたちがバドミントンをしています。 それをきっかけに私と妻もバドミントンを始めたので結構グリップをまとめ買いしています。 次に試してみようと思います!

    会員ID:ZCzJdzt6

    投稿者

  • 会員ID:UMFl3O1i
    会員ID:UMFl3O1i
    2024/07/04

    おもしろい発想ですね!テニス歴は結構長く、テニススクールに通ったり、テニスサークルでテニスをしています。100均のエクササイズバンドで代用でお安くできそうなら助かります!今度試してみます。情報ありがとうございます。

    会員ID:ZCzJdzt6

    投稿者

  • 会員ID:ynIrrRmj
    会員ID:ynIrrRmj
    2024/07/04

     とっても参考になりました!  以前は、頻繁にテニスをしていたのですが ここ何年かしておらず、ラケットが眠ったままになってます。 先日、ラケットを覗いてみるとグリップが摩耗しており 取り替えなくては( ノД`)シクシク…って状態でした。 けど、取り替えるのにも自分で出来ないから スポーツショップに行くしかないか…… って思ったり、取り替えてもまたしなくなったら勿体ないし…… と考えていたところなので、100ショップなら近くにあるので エクササイズバンドを使ってやってみようと思います。 で、付け方として元のグリップテープは外して クリッと巻くだけで可能なのでしょうか?! ご返答ありがとうございました。 では、今のグリップの上から巻いてみます!(^^)!

    会員ID:ZCzJdzt6

    投稿者

    2024/07/04

    元グリップの上から巻いてもいいですよ。ちょっぴり重くはなりますが。普通のグリップテープと同じ感覚で巻くことができます(^^)

    会員ID:ZCzJdzt6

    投稿者