この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/04
- 更新日:2024/07/04

さあ、今日は節約ネタ。
日本にはテニス人口は300万人と言われています。学生のみならず、高齢になっても楽しめるスポーツです。
テニスを始めて半年程度の私ですが、グリップテープが劣化してきたので取り替えようかと思っていました。
グリップテープには滑りにくい、クッション性がある、汗を吸収する、衝撃を和らげる、といった機能が備わっており、操作性を向上してくれます。
自分のラケットをより使いやすくするためにも、グリップテープは必要です。ただ少しずつ摩耗していき、見た目も悪くなる他、機能性が落ちてしまいます。
グリップテープの交換時期は3ヶ月から6ヶ月が目安です。
1個300円くらいするので、ちょっともったいないなぁと思う倹約家の私。
そこで目をつけたのが、100均のエクササイズバンドです。
こちらはキャンドゥのエクササイズバンド 110円です。
シリコン性で伸縮性が高い。そして適度な弾力があるのでクッション性も備わっています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください