この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/05
【PART5】古物商プレートを作ろう!

【PART5】古物商プレートを作ろう!

会員ID:6PwbQbVj

会員ID:6PwbQbVj

この記事は約1分で読めます

1 古物商許可証を受け取ると

photo-output.jpegphoto-output.jpeg2 ネットで注文します

photo-output.pngphoto-output.pngphoto-output.pngphoto-output.png3 古物商プレートが届きました

photo-output.png4 見えるところに掲示する

自宅(営業所)の見えやすい場所に設置します。

見えやすい所であれば、建物の中でも構わないとの事です。

5 最後に

古物商許可証を受け取ったら、満足してしまいがちですが、標識(プレート)はネットで簡単にできます!

この記事が皆さんのお役に立てれば嬉しいです♪

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:6PwbQbVj

投稿者情報

会員ID:6PwbQbVj

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:WYepOqPe
    会員ID:WYepOqPe
    2025/06/24

    昨日古物商取得しました。警察ではプレートはコーナンで3000円程でできるので作ってくださいと言われました。本日こちらの記事を見て楽天ショップで700円で作ることができ、時間もお金も節約できました。大変有益な情報をありがとうございました。

    会員ID:6PwbQbVj

    投稿者

    2025/06/24

    オレンジ様、ご丁寧にレビューありがとうございます😊 これから共に頑張っていきましょうね!😊 追伸 リベポイント、ありがとうございます🙇 大切に使わせて頂きます😊

    会員ID:6PwbQbVj

    投稿者

  • 会員ID:xckeZF4e
    会員ID:xckeZF4e
    2024/08/15

    古物台帳のいいフォーマットもシェア頂ければ嬉しいです!