- 投稿日:2024/07/07
- 更新日:2025/09/12
.png)
この記事は約2分で読めます
要約
普段の支払いをクレジットカードを使用すると、カードの引落日に「足りない💦」や「生活費はあといくら使える?」となったことはないですか?
そんな悩みを解消する方法です。
やることは簡単!!
クレジットカードで支払ったら、目的別口座にその金額を振替するだけ!
1.はじめに
初めまして!chocoです。
普段の支払いをクレジットカードを使用すると、カードの引落日に「足りない💦」や日々「生活費はあといくら使えるの?」となったことありませんか?
住信SBIネット銀行の目的別口座は、本当に使い勝手がいいので私のおすすめの使い方をご紹介します(^^♪
2.目的別口座の活用手順
手順1:「カード支払用」の口座を作成
目的別口座の1つに「カード支払用」という口座を作成してください!
手順2:クレカで支払ったら、目的別口座に振替!
クレジットカードで支払ったら「代表口座」から「カード支払用」に振替操作をする。
※管理が面倒なので、複数のクレジットカードを使用している場合も「カード支払用」は1つで良いと思います!
手順3:引落日前日に「代表口座」に振替!
クレジットカード引落日の前日に、引落金額を「カード支払用」から「代表口座」に振替操作するだけ。
※目的別口座を引落口座に指定することはできないです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください