この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/07

【バフェットおすすめ】能力の輪を活かした企業選定について

  • 1
  • -
会員ID:D5InEgli

会員ID:D5InEgli

この記事は約2分で読めます
要約
 バフェットがおすすめしているように、自分がよく知っている分野で株式選定を行うのはどうでしょうか。

高配当株の選定について、頭を悩ましていると思います。


あくまで、私の例ですが、選定手順を示します。


1 まず自分がよく知っている分野で、これから市場シェアが高まる分野を見つける。

 私であれば、電気が専門分野なので、以下のストーリーを考えました。

  ・これから再生エネルギーの発電量が増える。

          ↓

  ・再生エネルギーの発電量は激しく変動する。電力について、発電と消費の量が同じでないと、停電してしまう。

          ↓

  ・上記課題を解決するためには、蓄電池に電気をため、消費量の変動に対応する必要がある。蓄電池にためるためには、電気を交流から直流に変換する必要があり、蓄電池から供給するためにも、直流から交流に変換する必要がある。直流から交流に変換するには、半導体が必要である。

          ↓

  ・上記の経緯から、半導体と蓄電池の市場が伸びると想定される。

   

2 伸びる分野がわかれば、その分野のシェア率が高い企業を探す。今であれば、chatGPTにシェア率を聞いてもいいかもしれません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:D5InEgli

投稿者情報

会員ID:D5InEgli

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません