この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/09
- 更新日:2024/07/09

ダンスが好きで、いつも家でも踊っているMKです!😁
そんなMKが「この方法でダンスを覚えた方が覚えやすい!」と思ったMK流の方法をまとめています!
皆さんは、宿題リストや家計管理などを頑張っている最中! の方も多いと思います。でも、たまには息抜きも大事!ダンスをして、体を動かし、リフレッシュさせてからその後、宿題リストなどを頑張りませんか?
(パソコンで見るのをおすすめします。)
この記事は、ステップ1、ステップ2、、、と進めていきます!
最後まで見ていただけたら嬉しいです😊
ステップ1
踊りたい曲を決める!
👧「踊りたい曲なんていっぱいあるよー!!」
っていう方も多いでしょう。
自分は、そういう時ルーレットで決めています!😅
(今回は、例としてライラックにします。)
ステップ2
自分が覚えたい曲、選んだ曲を、(今回で言うとライラックですが、ご自身で選んで決めてください😊)YouTubeなどで、調べてみてください!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください