- 投稿日:2024/07/09
- 更新日:2025/09/12

この記事は約3分で読めます
要約
WindowsもMacも両方使いたい!
Logi Options+アプリを利用すれば、WindowsのパソコンとMacのパソコンをまるでひとつのPCのように扱うことができます。
本記事では、WindowsとMacをサブディスプレイのように使用する方法を詳しく解説します。
まるで魔法!Logi Options+をご存知ですか?
「Windows派なんだけど、学長オススメのMacBookも気になる…!」
「本当はMacBookを使いたいんだけど、仕事上どうしてもWindowsを使う必要がある…」
「WindowsとMacBook、自由に行ったり来たりできたらいいのに…!」
そんなWindowsとMacBookの使い分けにお困りのみなさんに朗報です。
Logi Options+アプリをご存知ですか?
このアプリを利用すれば、WindowsのパソコンとMacのパソコンをまるでひとつのPCのように扱うことができます。
本記事では、Logi Options+を使ってWindowsとMacをサブディスプレイのように使用する方法を詳しく解説します。
Logi Options+って何?
Logi Options+アプリとは何かについて簡単に説明しましょう。
Logi Options+は、ロジクール製品のカスタマイズやデバイス間のシームレスな操作を実現するためのアプリケーションです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください