この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/26
朝ヨガの効果5選

朝ヨガの効果5選

会員ID:PHK1gIYY

会員ID:PHK1gIYY

この記事は約3分で読めます
要約
ヨガするならいつ? 私は断然朝派 朝やることによっての効果はめちゃくちゃあります! ぜひ最後までご覧くださいね!

朝ヨガのメリット5選

代謝アップ

朝は体温が低く活動的ではないため、ヨガで身体を動かすことで血流が促進され、体温が上がります。
体温が上がると代謝が上がり基礎代謝がアップして1日中継続しやすくなります♪
年齢とともに低下する代謝をしっかり高めていきましょう!

また、空腹の状態で有酸素運動を行うことで、脂肪燃焼を促す効果も期待できますよ♡

自律神経の調整

朝起きてすぐの自律神経は切り替えが上手くいかず、体が重たい、頭がボーっとするなどの不調につながりがちです。
(誰でもそいういう時ってありますよね?)
ヨガの深い呼吸と適度な運動で、副交感神経から交感神経にスムーズに切り替えることができます!
まずは寝た状態からゆっくり深呼吸、次は手を伸ばしてみる、次は足を高く持ち上げてみる、、、と段階を踏むと少しずつ動きが取り入れやすくなりますよ!
自分のペースで無理なく継続できる内容でやってみてくださいね!

むくみ解消

ヨガのポーズにガス抜きのポーズというものがあります。(写真)
膝をお腹の方へ引き寄せ、腹式呼吸をすることで胃腸を刺激して排泄を促す効果があるため、便秘の解消やデトックス効果が期待できます。
起きてすぐお布団の中でもできるので誰でも簡単に取り入れられますよ!
身体がほぐれてむくみをスッキリさせる効果があります!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:PHK1gIYY

投稿者情報

会員ID:PHK1gIYY

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:kI6wzKmb
    会員ID:kI6wzKmb
    2025/01/20

    一昨日から朝ヨガやり始めたばっかりの超初心者なのですが、3日目にしてすでに効果を感じています✨ 便秘がちなのですが、なんとこの3日間、朝食後すぐに🚻に行きました! そして、普段使わない筋肉をのばすからか、今日は軽く筋肉痛です😂 ぜひ続けていこうと思います!

    会員ID:PHK1gIYY

    投稿者

    2025/01/20

    3日目にして効果を実感されており素晴らしいです👍 細く長く継続することが1番大変ですが1番大切なのでぜひ朝ヨガ部での報告を利用して継続に繋げてくださいね💓 勝手に見守らせていただきます💓 メッセージ嬉しいです☺️ ありがとうございます❣️

    会員ID:PHK1gIYY

    投稿者

  • 会員ID:xxGgvFH3
    会員ID:xxGgvFH3
    2024/08/26

    私は、低体重、低血圧、低体温で、毎朝目が覚めるたびに「この世の終わり🤣」のような感覚に襲われるのですが、朝ヨガの効果を試してみようと思いました!

    会員ID:PHK1gIYY

    投稿者

    2024/08/26

    ご感想ありがとうございます。 体質によりみなさん起きた感覚は差があるのでぜひ無理なくスタートさせてみてください。 「この世の終わり😂」からいつもどのように通常生活に入れるのかも少し気になります👀✨ 自分のペースでゆっくり向き合ってくださいね❤️

    会員ID:PHK1gIYY

    投稿者