• 投稿日:2024/07/12
  • 更新日:2025/09/29
はじめてのオンライン秘書 ②【応募書類編】

はじめてのオンライン秘書 ②【応募書類編】

  • 4
  • -
Kazuki@まるごと経理代行

Kazuki@まるごと経理代行

この記事は約2分で読めます
要約
 今回は、オンライン秘書会社の募集に応募するための書類準備についてお話ししたいと思います。  これからオンライン秘書を目指す方や、応募に挑戦してみたい方にとって、少しでも役立つ情報が提供できれば嬉しいです。

はじめに

 応募書類のファイル形式はExcelでした。

 自己PRは応募書類の段階から始まりますので、自己分析は必須かと思われました。

 是非とも価値観マップを作成し、自己分析を完了したうえで臨みました。

Ⅰ.基本情報

 いわゆる履歴書で、証明写真は必須でした。

 私は「カメラのキタムラ」の「就活Wパック」を利用しましたが、特にこだわりがなければスマホでも問題ないかと思われます(余談ですが、事務職の場合は背景グレーの方が落ち着いた雰囲気で好印象だそうです)

 ちなみに、証明写真撮影料も立派な必要経費(開業費など)ですので旅費交通費に計上しました。

Ⅱ.職務経歴書

 期間会社名等業務内容業務詳細について記載しました。

Ⅲ.ヒアリングシート

 PC環境レベル働く環境などについて記載しました。

Ⅳ.スキルシート

 今までに経験した仕事について業務内容経験を記載しました。

Ⅴ.自己分析シート

 自己PR志望動機などについて記載しました。

おわりに

 応募書類の作成はオンライン秘書としての第一歩です。

 しっかりと準備し、自己の強みをPRすることで、採用されるチャンスが広がります。

 オンライン秘書を志望されている方は是非とも頑張ってください!

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

Kazuki@まるごと経理代行

投稿者情報

Kazuki@まるごと経理代行

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません