この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/12
この記事は約1分で読めます
家族がいてもヒトリ
良くも悪くも
生まれる家は選べない
そこから一人
兄弟も両親も別人格。
親しみを感じたり、友情と思ったり
思い出が一緒でも感じ方が違ったりする
その人の一部を切り取って
良い人だと思っても
全部じゃない
バッサリしてしまいましたが
それでも
人と関わりたいと思うのは
根源的なものなんでしょう
人目や価値観に振り回される必要はないけど
他者との関係性を構築する上で
理解を示したりやリスペクトが必要です
シロかクロかで判断するのは
分かりやすくて好きなんですが
世の中はグラデーションで成り立っている
灰色とも言い切りづらい
他者との付き合い方
AI時代の人の価値を考え
自分のモノサシをいくつか持っておくのが
自由への道に繋がってると思います。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください