この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/14
- 更新日:2024/07/14
みなさんは文書を書くときや名前やプロフィールを作成するにあたり言葉選びは気をつけていますか?
最近は様々な人のつぶやきとかを見ていて少し気になることがあったのでまとめていきます
自らを否定しない
たまに見るのが自分のことをへっぽこやポンコツと書いてしまっている人ですね
これはつぶやきやプロフィールに書いてしまっている人がいますね😅
自ら発信する分には良いと思っている方もいるかもしれませんが私はいやです
見てる側はいい気にはなりませんから
その場合はその行為に対して苦手、不得意、勉強中と言う言葉に置き換えましょう👍
これで相手に与える印象が変わります😆
ネガティブ発言
私は基本的にはしないと決めています
その中でも線引きはしています
例えば病気やケガなどは多少ネガティブな部分もありますが今の現状を伝えることなので大丈夫かなぁとおもってます
しかし感情面や他人に対してのネガティブ発言は嫌いです😭
それを投稿した人は同情してほしかったりスッキリするかもしれないですがそれを目にした方はいい気持ちになりません
続きは、リベシティにログインしてからお読みください