この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/17

この記事は約3分で読めます
みなさんこんにちは^^
つい先程までオンライン子育て相談をしていました、ヒロ猫です。
本業は発達の相談、言語聴覚士というお仕事です。
今回は単発の相談だったのですが、これはみなさんにシェアしなければ!というネタだったのでご紹介します。
ちょっとしたことですぐにキレる、気持ちの切り替えができないという相談でした。
言語能力やワーキングメモリーも低いお子さんで、そのトレーニングがあるよって話をしても、そこよりも怒りっぽいところが気になるようでした。
色々とお話を聴くと、お子さんの性格や性質上はのんびりしたお子さんで、本来は怒りっぽいタイプではないようです。
仮説として、「脳疲労」ではないかとお話をしました。
なんらかの理由で脳を使いすぎている、そして休めていない状態が続いていませんか。
という私の質問にご両親は心当たりがありました。
それはゲームのしすぎでした。
刺激が強いゲームを四六時中やっている状態でした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください