この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/18
元々退職するつもりはなかった・・・
初めまして。いえのこと申します。
40歳の現在主婦、子供1人(小学1年生)と夫の3人家族です。
続けていくつもりだった仕事を、退職するに至った経緯とその後をお話したいなと思います。お子様がいる家庭や、今仕事で悩んでる方の参考になればいいなと思います☺️
仕事内容
会社勤務・・・19年(同じ会社)
仕事内容 ①製造⇨②販売⇨③営業⇨④企画部を経験
異動でいろんな部署を経験しました。
最初は製造希望だったのですが、最後の企画部が最長勤務😳
しんどいながらも前向きに楽しくやっていたと思います。
実際会社の人からも絶対辞めないと思われていました😅
退職のきっかけ
子供の療育スタートをして環境が変わったからです。
復帰後は時短勤務⇨子供が2、3歳を過ぎたあたりから体力もつき、仕事のウエイトも増しフルタイムに戻しました。
そんな中、年中の冬に保育園の先生から具体的にではないけど療育を勧められたこと、私自身の中で気がかりなことがずっとあり年長の夏に検査して、月2回ではありますが療育スタート&時短勤務に切り替えました。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください