この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/20
副業で感じたこと4選

副業で感じたこと4選

会員ID:E7VGyRGN

会員ID:E7VGyRGN

この記事は約3分で読めます

副業でかんじたこと4選を紹介していきます。

まず簡単に私の副業歴を紹介します。

副業歴は過去にせどりで月数千円の利益、現在ブログで0→1を目指しています。

月5万といった大きな数字は出ていませんが、副業を通じてマインド面の変化などがあったため今回紹介できればと思います。

副業を通じて感じたこと4選

簿記3級の大切さ

簿記3級を取って良かった点は主に2つです。

①確定申告でつまづきが少なかったこと

確定申告を進める上での帳簿付けを簿記3級のテキストで問題として取り組んでいたことが大きいと思います。

会計ソフトを使用することで手間は少なくなります。しかし、全てソフトに丸投げとはいきません。

そんな時に簿記の知識があることで迷子にならずに確定申告を勧められたと実感しています。

②副業へのハードルが低くなった

副業=確定申告がセットの認識がありました。

副業は興味あるけど…確定申告できる自信がなく避けていました。。

そんな中「副業するなら簿記3級とりや!」という学長の声を聞き、資格勉強ならできるかもと思い簿記を勉強し、資格を取得しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:E7VGyRGN

投稿者情報

会員ID:E7VGyRGN

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:r6Yibf1w
    会員ID:r6Yibf1w
    2025/02/21

    私は副業をこれから始めたいと思っていますが、なかなか動き出せずのいます。 この記事を読んで、副業においての成長や簿記の大切さを改めて知ることができました。一歩踏み出してみようと思います!ありがとうございました!

    会員ID:E7VGyRGN

    投稿者

    2025/02/21

    ちーたむさん、記事を読んでいただきありがとうございます! お役に立てて嬉しいです! 一歩ずつがんばっていきましょう😊

    会員ID:E7VGyRGN

    投稿者