この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/20
![[家計管理]保険見直しー固定費削減へ](https://storage.googleapis.com/library-production-b8884/uploads/library_article/thumb_url/14643/thumb_%E4%BF%9D%E9%99%BA%E8%A6%8B%E7%9B%B4%E3%81%97__1_.png)
この記事は約2分で読めます
要約
家計管理第2弾‼️
去年は携帯電話、次に保険の見直しを行いました✨
国民共済から切り替えたお話をしていきたいと思います☺️
家計管理の第2弾!!
家計管理を継続中のいえのこです☺️
前回携帯電話の見直しを行い、月3,000円の削減ができました✨
次に取り掛かったのが保険の見直し✨
夫と私の保険を切り替えしました☺️
医療保険に入ってた・・・
そうなんです・・・。生命保険ではなく医療保険しか入ってませんでした😅子供もおり重要なのは、生命保険と言うことをYouTubeで気づきました。
当時はフルタイムで働いており、例えばどちらかが働けなくてもなんとかなるしなーくらいで、生命保険の必要性を感じていませんでした・・・
でもその後私は退職し、旦那が大黒柱になったことで生命保険の大切さに気づきました💦
保険の選定
結論から言うと・・・
夫 医療保険4,000円→収入保障保険2,191円
私 医療保険3,700円→生命保険1,376円
月合計7,700円→3,567円になりました🙌
収入保障保険→FWD 生命保険→メットライフ生命
両学長のおすすめにしました☺️

続きは、リベシティにログインしてからお読みください