この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/21
【実録】転職で退職届を出すタイミング

【実録】転職で退職届を出すタイミング

会員ID:2ZJOXmI6

会員ID:2ZJOXmI6

この記事は約6分で読めます
要約
 自分の転職活動において、1番のストレスになった「退職届の提出」について紹介します。「会社への退職の申し出」です。  転職活動中において、いつ、どのタイミングで会社に言うか気になりませんか?  現在、転職活動をされている方の参考になればと思い、自分の経験を紹介いたします。

 前回、転職エージェントを使った転職活動の一連の流れのようなものを書きましたが、今回は、転職活動において、1番のストレスになった「退職届の提出」についてお伝えしたいと思います。

 いわゆる 「会社への退職の申し出」 です。

 転職活動中において、いつ、どのタイミングで会社に言うか気になりませんか?

 次の転職先を探したり、職務経歴書を作ったり、面接対策をしたりとこのような転職活動は自分の明るい未来への作業なので苦痛は感じませんでしたが、現職を辞めるという退職については結構思うところがいっぱいありました。

 転職活動をされている方の参考になればと思い、自分の経験を紹介いたします。


1.退職の申出の流れ

 転職エージェントの方にも相談しましたが、次の会社からの「内定通知書」をもらってから退職の申出をしました。

 これは、内定通知書が実際に出てからじゃないと危険だからです。もし、退職の申出をした後、次の転職先の会社から「やっぱりお断りします」、みたいなことがあったら目も当てられません・・・。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:2ZJOXmI6

投稿者情報

会員ID:2ZJOXmI6

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(10
  • 会員ID:L3rJjI6u
    会員ID:L3rJjI6u
    2025/07/10

    貴重な体験談、有難うございます🙏 私がまさに今その状態です…🥲 30年以上勤めた会社でもあり、同僚にも申し訳ないし、上司も良い方で本当申し訳ないですが、一旦退職すると決めたからには、やりきるしかないと思ってます💪

    会員ID:2ZJOXmI6

    投稿者

    2025/07/10

    そうなんですね! 自分の人生です!やりきりましょう! 申し訳ないという気持ちがあれば大丈夫ですよ☺️僕も同じ感じでした。 明るい未来へ進みましょう💪

    会員ID:2ZJOXmI6

    投稿者

  • 会員ID:Ohj9SsXF
    会員ID:Ohj9SsXF
    2025/06/03

    ろんべえさん、参考になる記事をありがとうございます。自分も仲良くしている上司の顔を思い出すと申し訳ない気持ちがふつふつと湧きますが、迷わず自分の人生を突き進みます!

    会員ID:2ZJOXmI6

    投稿者

    2025/06/03

    ありがとうございます😊 参考になって嬉しいです。 自分の人生ですから、迷っても進む道は変わらないと思います❗️ なんちゃって😄

    会員ID:2ZJOXmI6

    投稿者

  • 会員ID:Eht5yyPo
    会員ID:Eht5yyPo
    2025/05/15

    退職届を出すタイミング、参考になりました!ありがとうございました!

    会員ID:2ZJOXmI6

    投稿者

    2025/05/15

    マジすか!参考になって嬉しいです😊 こちらこそ、読んでいただきありがとうございました🙏☺️

    会員ID:2ZJOXmI6

    投稿者

  • 会員ID:0LUCZinj
    会員ID:0LUCZinj
    2025/04/01

    今まさに退職を考えているところです。 私もいつ切り出すかで悩んでいますが、ハッキリと意志を伝えることが大事ですね。非常に参考になりましたし、勇気を貰えた気がします💪

  • 会員ID:736EBSEC
    会員ID:736EBSEC
    2025/04/01

    今回退職をするあたり、とても参考になりました。特に、「でもこういうのは急ですよね」という言葉を何度も読み心を落ち着けていました。何度も背中を押してもらいありがとうございました。

    会員ID:2ZJOXmI6

    投稿者

    2025/04/01

    読んで頂き、また、ポイントまで頂きまして、ありがとうございます🙏 自分の書き物で背中を押せるなんて思ってもみませんでした。

    会員ID:2ZJOXmI6

    投稿者

  • 会員ID:1luMk8Vp
    会員ID:1luMk8Vp
    2025/01/28

    とても参考になりました。私事ですが、4月から転職の方向で話が進んでいるもののまだ内定には至っておらず、そんな中、現在の勤務先でも4月以降の仕事の話が進んでしまっており、どうしたらよいか悩んでいました。こちらの記事を拝読し、現在の勤務先には申し訳ないですが、きちんと内定が出てから打ち明けようと決心できました。貴重な体験談をありがとうございます。

    会員ID:2ZJOXmI6

    投稿者

    2025/01/28

    読んで頂きありがとうございます🙏 参考になって良かったです😊 頑張って下さい❗️応援してます💪

    会員ID:2ZJOXmI6

    投稿者

  • 会員ID:m7szG8d2
    会員ID:m7szG8d2
    2024/12/20

    実体験の記事、非常に参考になりました。わたくしごとですが、今の15年の勤め先の退職を決意しました。しかし、その先がまだ決まってません。私も妻と子供がおり、まだ家族にすら打ち明けていません。今、ひたすら自分と向き合っています。45歳で転職は本当に凄いと思います。勇気と希望が出ます。私も悔いのない人生の選択をしたいと考えております。ありがとうございます。

    会員ID:2ZJOXmI6

    投稿者

    2024/12/20

    コメントありがとうございます! 一度しかない人生です。 動かなかった後悔は、ってとこでした。 頑張って下さい😊

    会員ID:2ZJOXmI6

    投稿者

  • 会員ID:UUSqIYGc
    会員ID:UUSqIYGc
    2024/09/13

    実体験をありがとうございます。 実際、そうなんだろうな、と思いました。 最近になって転職という選択肢もかんが始めたところで、まだ具体的に見えてきてはいないのですが。。 参考になりました!ありがとうございました!

    会員ID:2ZJOXmI6

    投稿者

    2024/09/13

    レビューありがとうございます😊 正解は無いと思いますし、実体験をそのまま記載しました。 参考になって良かったです。

    会員ID:2ZJOXmI6

    投稿者

  • 会員ID:MEa4AcWM
    会員ID:MEa4AcWM
    2024/08/23

    近々転職予定で、退職の申し出をいつしようか、どのようなタイミングで…?と考えていたので、とても参考になりました。 具体的に詳しく書かれていて、とても分かりやすかったです🙏✨ ありがとうございます😊

    会員ID:2ZJOXmI6

    投稿者

    2024/08/24

    読んで頂きありがとうございます🙏 自分もエージェントに聞きながらでしたが、参考になってよかったらです😊

    会員ID:2ZJOXmI6

    投稿者

  • 会員ID:SJUO2dM6
    会員ID:SJUO2dM6
    2024/07/22

    うっすらと転職を考えていた時期でしたので、とても参考になりました。

    会員ID:2ZJOXmI6

    投稿者

    2024/07/22

    参考になったとのこと、嬉しいです😊 読んで頂きありがとうございました🙏

    会員ID:2ZJOXmI6

    投稿者