この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/22

この記事は約2分で読めます
みなさんこんにちは^^
我が家では今年に入り、やたらと自転車のパンクが続いています。
6月に1回
7月に1回(先週)
そしてなんと、今朝もパンクしておりました!!
7月2回目?!
しかも先週なおした後輪やんっ!
チューブもタイヤも交換したんやで?! 新品やでえ!
6月は穴が開いていて、「釘とか踏んだんですかねー」って自転車屋さん。
工賃は1500円。
先週のは「チューブもタイヤも穴開いてますねー」って
工賃は8000円。
ぐふう・・・
今回のは穴塞ぐだけで済んで欲しいのですが・・・
そして今回の穴はちょっと変!
タイヤの側面に穴が開いています。
空気を入れて、音を聴きます。
シューーーって音がするところ発見!
タイヤの側面に1mくらいの穴っぽいの発見しました。
これ、なんか踏んで開くところじゃないよね・・・
はい、イタズラ決定
警察に被害届を出すとしても、警察はなんもやってくれませんからとりあえず対策ですっ!
これですね!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください