• 投稿日:2025/05/07
  • 更新日:2025/05/07
専業投資家が回答!「株の勉強ってどこでしているの?」

専業投資家が回答!「株の勉強ってどこでしているの?」

会員ID:jEEhTqHE

会員ID:jEEhTqHE

この記事は約6分で読めます

1.はじめに

私は小学生のときから株式投資をはじめ、歴でいうと18年ほどになります。(詳しくはプロフィールをご覧ください)

そして現在はほぼ専業投資家のような形で株式投資に取り組んでいます。

そんな中で交流を広げるため、「株式投資の座談会」というオフ会を不定期で梅田オフィスで開催しています。

ざっくばらんに株式投資について雑談や相談などをしていただける場になっています。初心者から上級者まで様々な方が来られていますので、お気軽にご参加ください。(私をフォローしていただくとオフ会開催時に通知が飛ぶようになります)


さて、このオフ会の中で「株の勉強ってどこでされているのですか?」という質問を非常によく受けます。

おそらく「◯◯さんのYoutubeが勉強になるよ」とか、「××というサイトを毎日見て勉強しているよ」みたいな回答を期待されているのではないかと思いますが、なにか本質からズレている気がして、いつも回答に困っていました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:jEEhTqHE

投稿者情報

会員ID:jEEhTqHE

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:r4YMzRGB
    会員ID:r4YMzRGB
    2025/05/07

    以前に、フェスでお会いした、ともっきーです。(戸建ての不動産投資について相談しました。) 株式投資に関する深い考え方、とても勉強になりました。 私はまだ研究を行うところまで到達していませんが、とても興味深い話でした。 私の高配当株投資は、今のところ順調ですが、しっかり勉強及び銘柄選定が必要だと改めて思いました。ありがとうございます。

    2025/05/07

    どこまでのレベルで研究するかは人により様々だと思いますが、ラクして稼げることはないので日々の積み重ねが重要ですね。レビューありがとうございます!

    会員ID:jEEhTqHE

    投稿者

  • 会員ID:wrHkqzfr
    会員ID:wrHkqzfr
    2025/05/07

    いつもありがとうございます。 浅い知識ではなく、できる限り納得のいくまで調べて前進していきたいと思いました。 お言葉肝に銘じます🙇

    2025/05/07

    深堀りして研究していくと思わぬ発見があったりして面白いものです。 レビューありがとうございます!

    会員ID:jEEhTqHE

    投稿者

  • 会員ID:8hxPsl4l
    会員ID:8hxPsl4l
    2025/05/07

    いつもオフ会の開催ありがとうございます❣ 基本知識に加えて研究ですね🫡 少しでも追いつけるよう知識を増やしていきたいと思います😊

    2025/05/07

    レビューありがとうございます😊 株の醍醐味は研究にあると思ってます。またオフ会でもお話しましょう!

    会員ID:jEEhTqHE

    投稿者