• 投稿日:2024/07/25
  • 更新日:2025/09/30
【FP3級】48時間で合格した勉強方法

【FP3級】48時間で合格した勉強方法

  • 1
  • -
会員ID:KOV9gP13

会員ID:KOV9gP13

この記事は約11分で読めます
要約
2024年5月にFP3級を初めて受験して合格しました! 勉強したのは48時間(1ヶ月間)です。 資格試験は全て一発合格してきた私の勉強方法を振り返ってみました。 FP3級取って、知識のフックをたくさんGETしましょう✨ ※特にウルトラCではない点、ご了承ください🙏

「5つの力 宿題リスト」貯める力の課題になっているFP3級合格。

他の宿題と比べて勉強時間がかかると思うとハードルが高いですよね💦

でも
✅宿題リストを上から順に進めてきた
✅学長ライブを聴いている
✅学長マガジンを見ている
こういう方なら大まかな知識は自然と頭に入ってきてて、意外と取り組みやすいと思います!

私自身は以下の記事を参考に勉強を始めました。

医者が提案するFP3級スピード合格の勉強法
https://library.libecity.com/articles/01HRSENCNRRQPB1BP4RK32BAN9

かめ(群馬の医師)さん

概ね上記の記事に沿っていますが、自分なりにアレンジしていったところがあるので、それを公開します。

尚、私はFP協会の方を受けましたので、実技は「資産設計提案業務」を前提に記載しています。

勉強方法 唯一のポイント

1851352.pngFP3級合格に必要な勉強時間は、一般的に80~150時間程度が目安と言われています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:KOV9gP13

投稿者情報

会員ID:KOV9gP13

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません