この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/25
- 更新日:2024/09/18

この記事は約1分で読めます
要約
捨てるのは勿体無いから出品してみよう!という場合に、値段設定の目安になればと思い受取金額をざっくり表にしました。
※300~1800円の価格帯です。
※購入価格は考慮していません。
こんにちは。
不用品をフリマアプリに出品する際、相場を調べるのはもちろん、販売手数料と送料も考慮して値付けをすると思います。
「これくらいの金額になるなら出品してもいいかも」
「これなら出品する手間がもったいないから処分しよう」
「値下げするならどこまで許容できるかな」
等、ちょっと迷った時の参考になればうれしいです。
表の留意点
・販売手数料は10%で計算しています
・送料、商品価格は小物を出品する前提で絞っています
・本来は購入価格をここからマイナスします
※2024.10.1~郵便料金が変更になるため、表を追加しておきます。
表では定形郵便のみ変更になります。定形外の場合はかんたんラクマパックより安い料金は変わりませんでした。
2024.10.1から
2024.9.30まで
以上、お役に立てば幸いです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください