この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/28
- 更新日:2024/08/11

この記事は約3分で読めます
要約
履歴書や免許証、マイナンバーカードなどの証明写真
アプリで簡単撮影プリントもコンビニで!
自撮りやもともとある写真を複製してもOK!
みなさま、こんにちは。
転職活動中の なんちゃ です。
面接時、履歴書(写真貼付)持参を何度か経験して、必要に迫られる証明写真ですが、駅前やコンビニ近くに置かれていますスピード写真だと
高いですよね💦
追加サービスをすると1000円になってしまったりします。
今回の転職活動で使用したアプリと使い方を説明したいと思います♪
今日も早速複製でプリントしました。
アプリは
履歴書 証明写真 で検索しますと
こちらのアプリがとても簡単でした。
立ち上げるとこの二つから選ぶだけです。
左の撮影するは、自撮り
右のアルバムから選ぶは既に撮った写真を切り抜くだけです
私は既に証明写真を撮っているのがあるので、
それを複製することにしました。
右のアルバムから選ぶ
の方が、何度か自撮りした画像を選んだ方がよさそうです。
サイズも履歴書サイズ限定なのがとても楽ちんです。
あとは、自宅でプリントアウトするか、コンビニでプリントアウトするかです。こちらがセブンイレブン用の専用アプリです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください