- 投稿日:2024/09/18
- 更新日:2024/12/31

人間関係、仕事、お金のことなど、みんな大なり小なりストレスや悩みを抱えています。
時には心が沈んでしまうことも。
人間である以上、当然のことで、自分にもそういう時期があります。
そういう時に繰り返し見て、元気をもらっている学長の動画を2つ紹介します。
生きる勇気をもらった
学長動画の1つ目はこちらです。
第28回 【「感染症は平等」なんてウソ】コロナが明らかにした3つの現実【社会・トレンド】
タイトルにあるとおり、所得差によるコロナウイルスの感染リスクの厳しい米国の現実について話しています。
コロナウイルスに限らず、生きていると困難があり、日本も資本主義である以上、資産や収入による格差があることは感じています。
残酷な現実で心が暗くなる話ですが、それを受け止めた上で、生きる勇気を貰いました。
✅今苦しい思いをしている人はあらゆる制度や力を総動員して乗り越えること。むしろ使わないとダメ。そのための制度だから。
✅まず生きるモードに切り替えてからスタートだ!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください