この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/29
- 更新日:2024/07/29

この記事は約6分で読めます
要約
この記事では127企業の分析経験がある私が、独自の高配当株の選定方法について解説しています。実際の画面の進み方や分析の判断基準で悩んでいませんか?実は、重要視されている指標は限られていて、選定にはコツがあります。実際に私が使っているスプシを配布しつつ、画像付きで全てを伝授します。
前提として、学長自身がおすすめしているわけでも、私が推奨している銘柄でもないので予めご承知おきください。
また、基準となる数値は学長が動画で伝えているものと、私独自で判断しているものが混在している場合があります。
この記事を読むと、以下のような表が作れます。
良いニワトリのリストをGETして、資産所得をゲットしましょう!
スプシの配布
スプシは以下のリンクから使えます。
※必ずコピーしてから使ってください!
高配当株で見るべきポイントは8つ
1.売上高(営業収益)右肩上がりか
企業によって書き方が違いますが、要は「儲かりまっか?」の結論がココです。
「黒字でぼちぼち右肩上がりでんな〜」であればOK。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください