この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/29
- 更新日:2024/07/29

海外渡航先での通信手段
海外旅行をするにあたり、どんな通信手段があるのかを調べたところ
大きく分けて4つの手段がありました。
①ポケットWi-Fi
…現物のWi-Fi機器をレンタルし、それに接続して使用する。最もポピュラーな方法。
⭕️メリット
・1端末を複数人でシェアできる
・初期設定が簡単
・料金、使えるデータ容量が定額
❌デメリット
・持ち運びが面倒
・紛失、故障した際は弁償費用が発生
・充電の手間がある
・受け取り、返却の手間がある
②SIMカード(現物)
…海外のスマホ回線を使うことができる現物のSIMカードをスマホに挿入して使用する。
⭕️メリット
・充電不要
・料金が安め(プリペイド式が多い)
・通信環境が良好
❌デメリット
・店舗(またはネット)で購入しなければならない手間がある
・SIMカードは小さいため、入れ替え時に紛失の恐れがある
・SIMフリー端末でないとできない
・ある程度設定が必要
③海外ローミング
…日本の携帯電話会社と提携している現地の通信業者のネットワークを使用する。キャリアによってプラン内容、申し込み方法は様々。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください