この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/30

スマホの夏バテって、一体なに?
「夏バテ」と書きましたが、正式には「熱暴走」という現象です。
スマホが高温になりすぎて、エラーを起こしてしまう状態のこと。
夏は特に気温が高いので、スマホも熱くなりやすいんです。
ボンネットで肉が焼けちゃうくらいの暑さの中、
スマホを放置したら...考えただけでも恐ろしい!
スマホを夏バテさせる原因6選‼︎
スマホを夏バテさせる原因は、
・高温下で使用する
・炎天下の車内に放置する
・充電しながら使用する
・長時間のスマホ利用
・負荷の高いアプリを使用する (ゲーム、動画の同時再生など)
・直射日光に当てる
これらを続けていると、スマホがどんどん高温になって、
一時的に使えなくなる負荷がかかりすぎて画面がつかなくなる
なんてことになってしまうんです!
スマホが夏バテしちゃったら...?落ち着いて対処しよう!4つの方法
もし、あなたのスマホが熱くなりすぎたら
以下の対処法を試してみてください。
・充電中なら充電を止める

続きは、リベシティにログインしてからお読みください