- 投稿日:2024/08/01
- 更新日:2025/07/06

みなさんはじめまして😊
米どころ🌾新潟県に住む「いもこ」と申します。
私は生まれは新潟市ですが、長岡市民になって13年。
私「新潟から来ました!」
👤「新潟のどちらですか?」
私「長岡市です」
👤「長岡花火!!有名ですよね!いつか見てみたいんですよ〜!」
オフィスなどに行って自己紹介すると、たまにそんな反応をいただくことがあります。
長岡まつり大花火大会は毎年8/2・8/3の2日間開催されます。
今年行けない方は、来年以降の花火鑑賞のヒントになればと思います。
日本三大花火大会
「日本三大花火大会」をご存知でしょうか。
現在は一般的には
・秋田県大仙市「全国花火競技大会(大曲の花火)」
・茨城県土浦市「土浦全国花火競技大会」
・新潟県長岡市「長岡まつり大花火大会」
の、3つの花火大会のことをさします。
大曲と土浦は、花火師さんたちが一定のルールで競う「競技大会」ですが、
長岡の花火は1945年8月1日 22時30分に発生した長岡空襲からの復興を願い、翌年に行われた復興祭が起源となっています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください