この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/02
- 更新日:2024/08/02

この記事は約5分で読めます
リアルで質問いただきました!
「私の親は65歳なのですが、インデックス投資を勧めても大丈夫でしょうか。退職金を含めて余剰資金は2000万円あります。年金は月16万円程度で、再雇用制度を使って週3日ほど仕事を続けています。」
とのことですね。
結論:積極的にはお勧めしない
投資を始めることについて、いくつかの考慮すべき点があります。高齢者ほど投資のリスク許容度は低いことが一般的。若い世代だと失敗して資産が減っても取り戻す時間とエネルギーがありますね。高齢になると収入が減り、暴落から回復するまでの期間が長いと心理的にも厳しくなります。
そのリスクをどのように管理するかが重要です。
20年以上かけられない場合、暴落リスクが大きい ⚖️
インデックス投資は、特定の市場全体を追随するため、個別株よりもリスクが分散されています。しかし、市場全体が下落する場合にはインデックスも影響を受けるため、リスクは依然として存在します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください