この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/20
実際に保険を辞めたら、手術入院することになった件

実際に保険を辞めたら、手術入院することになった件

会員ID:NEQgwD6z

会員ID:NEQgwD6z

この記事は約5分で読めます
要約
1.保険(医療保険、傷害保険)はいりません 2.治療の経過 3.手術入院費用 4.貯蓄でまかないましょう

1.保険はいりません、いや、辞めました

 今年の家計管理で保険という保険は辞めました。嘘
 実際に入っている保険は、
   ・自動車保険
   ・火災保険
   ・損害保険(保険期間が短いので放置)
です。

 さて、今回は保険を辞めた年に網膜剥離により、手術と入院を経験することになりましたので、経験談をまとめました。
 机上の試算では、保険を辞めても大丈夫なのは分かったけど、だけど…気持ちが…と思っている方向けの実体験です。

2.治療の経過

 今回の怪我?病気?は、右目の手術に関してです。
 診断名は、「右裂孔原性網膜剥離」です。
 いわゆる網膜剥離で、眼球の内側にある網膜という膜が剥がれて、視力が低下する病気です。
 網膜とは、目の中に入ってきた光を刺激として受け取り、脳への視神経に伝達する組織で、カメラでいうとフィルムのはたらきをしています。
 網膜の剥がれは痛みを伴わないため気付きにくいのですが、前兆として飛蚊症があらわれることがあります。
 また、網膜の中心部である黄斑部分まで剥がれた場合、急激に視力が低下し、失明に至る恐れもあります。
と結構怖い病気ですね〜(驚

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:NEQgwD6z

投稿者情報

会員ID:NEQgwD6z

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:Ii3XOAxP
    会員ID:Ii3XOAxP
    2025/03/02

    あるあるですね!辞めたらあるよねー笑笑でも、やめたほがいいね保険は。

    2025/03/02

    よく聞く話です。 よ〜く考えよう、保険は大事だよ〜🎵 この保険は要らないですが、フレーズは最高です😀

    会員ID:NEQgwD6z

    投稿者

  • 会員ID:PNaS2Brq
    会員ID:PNaS2Brq
    2025/02/12

    読めて良かったです。 手術の内容も興味深かったです。

    会員ID:NEQgwD6z

    投稿者

    2025/02/12

    コメントありがとうございました。 結論、医療、傷害保険はなくても大丈夫ってことが分かりました。

    会員ID:NEQgwD6z

    投稿者