この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/04
  • 更新日:2024/08/04
死んだふりして生き残れ、歴史的大暴落時の対処法

死んだふりして生き残れ、歴史的大暴落時の対処法

  • 1
  • -
会員ID:ZCzJdzt6

会員ID:ZCzJdzt6

この記事は約4分で読めます


はじめに 🖋️

 いやーん!株めっちゃ下がってるやん!!リーマンショック級の値下がりをしている株式市場。

 いやあ、債券投資の重要性を感じるヒロ猫です。

今年の値上がり分、全部吹っ飛んだよね?

 

 過去何度も株式市場は、大暴落を経験してきました。リーマンショック、コロナショックはまだ記憶に新しいですね。

 世界大恐慌のときは-80%でした。まあこんなことにはならないと思うのですが、今回20-30%の値下がりは覚悟しましょう。なぜかって、2024年の上半期が良すぎたからです。

 こういう大暴落時に狼狽売りしたり、投資をやめてしまったりということが愚かな行動です。

 賢い投資家の皆様は、絶対にそういうことにならないよう気をつけましょう。

 景気敏感株とかSPYDとかは売ってOKですが、インデックス投資は淡々と続けていきましょうね。


 歴史的大暴落は避けられない現実です。

 投資家として生き残るためには、冷静な判断と戦略が求められます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ZCzJdzt6

投稿者情報

会員ID:ZCzJdzt6

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません