この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/06

この記事は約3分で読めます
要約
ワードプレスで「未分類」カテゴリーを削除する方法を紹介します。
まずはデフォルトカテゴリーを変更してからでないと、「未分類」は削除できません。
この記事では、デフォルトカテゴリーの変更方法と「未分類」カテゴリーの削除方法を紹介します。
ブログ記事を作成する際、カテゴリーを選ぶ必要があります。
ワードプレスを設定したばかりですと、「未分類(uncategorized)」しかない状態です。
いくつかカテゴリーを作成して、「未分類」カテゴリーが必要なくなったとしても、そのままでは「未分類」カテゴリーを削除できません。
これは、「未分類」カテゴリーがデフォルトカテゴリーになっているためです。
ワードプレスでは、デフォルトカテゴリーは削除できない仕様になっています。
「未分類」カテゴリーを削除するには、まずデフォルトカテゴリーを変更する必要があります。
今回の記事では、ワードプレスのデフォルトカテゴリーの変更方法について紹介します。
「未分類」カテゴリーが削除できない理由
ワードプレスの「投稿」→「カテゴリー」と選ぶと、下記のような表示になるかと思います。
下記画像では、「テスト」というカテゴリーを新規に作成しています。
「テスト」カテゴリーにはチェックボックスがついていますが、「未分類」カテゴリーには、ついていません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください