この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/07
数字目標を立てよう

数字目標を立てよう

  • 1
  • -
会員ID:PcdxL9gZ

会員ID:PcdxL9gZ

この記事は約2分で読めます
要約
数字の目標を立てると、具体的なイメージがわき、やるべきことが見え、世界の見え方が変わります。まずは知ることから始めましょう。一緒に成長しましょう!

僕はこれまで数字の目標を立てることを避けてきました。理由は、何となくそれが重要ではないと思っていたからです。また、心の底でその方がかっこいいと思っていたからかもしれません。しかし、最近、数字の目標を立てた方が断然いいということに気が付きました。その理由を説明します。


① イメージがわく

数字の目標があると、具体的なイメージがわきやすくなります。例えば、僕は年商10億円の会社を作る予定ですが、年商10億円の社長なら朝何をするのか、どんな振る舞いをするのか、どんな仕事の仕方をするのか、どんな人と付き合うのか、そのイメージで考えています。


② ワクワクする

目標が明確になると、やるべきことが見えてきます。いつまでにどこまで進む必要があるのか、足りないものも見えてきます。また、今のままでは到達できないと思うと、自然と変化に向かいます。これがワクワク感を生むのです。


③ 世界の見え方が変わる

目標が明確なので、同じ問題に対しても対策や対処が見えやすくなります。どう対応すれば、どう対処すれば目標に近づくのか、それが基準になるので、自ずと世界の見え方が変わります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:PcdxL9gZ

投稿者情報

会員ID:PcdxL9gZ

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません