この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/16

この記事は約3分で読めます
どうもよだれかけです(@ ̄ρ ̄@)
有川真由美さんの著書「いつも機嫌がいい人の小さな習慣 仕事も人間関係もうまくいく88のヒント」について紹介します。彼女のアドバイスは、日々の小さな習慣を変えることで、常に機嫌よく過ごせるようになるというものです。
1. 朝起きたときにベッドを整える
朝起きたらすぐにベッドを整えることを習慣化することで、1日を気持ちよくスタートさせることができます。小さな達成感がその日一日の行動のエンジンとなり、結果的に人生の質も向上します。
2. 与えられた人生の時間の手綱を握る
スマホに時間を奪われるのではなく、自分で時間をコントロールすることが重要です。スマホを使わない時間を作り、家族との会話や読書など、本当に大切なことに時間を使いましょう。
3. イライラしたら自分を客観視する
イライラを抑えるためには、自分の感情を客観的に見ることが効果的です。心理学ではこれを「メタ認知」と呼び、イライラしている自分を冷静に観察することで感情をコントロールできます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください