この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/16

はじめに
リベシティの装備品リストにもあるM1以上のMacBook。
5年以上使用しているなら買い替えよう!ということで乗り換えたはいいものの、古いMacBookを売る時に、古すぎて調べて一番にヒットする「すべてのコンテンツと設定を消去」の手順と違いました笑。
調べる中でちょっと戸惑ったので記しておこうと思います。
ちなみに私が手放したのはMacBookAir Early2015、OSはMontereyでした。Intelだったのか…
あなたのMacが当てはまるかチェック
まずは、私が紹介する手順のデータ消去に当てはまるかチェックしてみましょう!
以下に当てはまる場合、私が示す手順ではなく、「すべてのコンテンツと設定を消去」という手順でデータ消去することとなります。
以下の条件を満たしている場合に限り、Mac で「すべてのコンテンツと設定を消去」機能を使用できます。
・Apple シリコン搭載の Mac、または Apple T2 セキュリティチップ搭載の Mac。・macOS Monterey 以降を使用。
Mac を売却、譲渡、下取り、リサイクルする前にやっておくべきこと/Appleサポート https://support.apple.com/ja-jp/102773

続きは、リベシティにログインしてからお読みください