この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/10
- 更新日:2024/08/11

夏になると食べたくなるのはカレーライスですね😍
一人暮らしでも作っちゃうんですよね
でも後片付けたいへんじゃないですか?
スポンジでゴシゴシするのも大変
食洗機では汚れはとれない
そんな悩みを解決できますよ!!
そんなフライパンの洗い方について解説していきます
洗い方について
みなさんはどうしてますか?
私の方法をご紹介します
1.使用済みのフライパンに水を入れる
まずはカレーがこびりついたフライパンに水を入れてください
水量は多い方がいいです
2.鍋を火をかける
沸騰するまでにつめていきます
3.キッチンペーパー投入!
沸騰してきたら火を止めて
キッチンペーパーで汚れを拭き取ります
これが面白いほど取れます😁
これでこびりついてるカレーが取れます👍
まとめ
簡単でしたよね?
キッチンペーパーで拭くことによってキレイにできます
仕上げにスポンジで洗えばスポンジはそんなに汚れることはありません
今回の方法のみそは
沸騰してからキッチンペーパーで拭き取るってことです!!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください