• 投稿日:2024/08/10
  • 更新日:2025/09/28
(年収UP)大手→地方スタートアップへの転職で年収+80万円&残業60h→0hの生活を手に入れた話

(年収UP)大手→地方スタートアップへの転職で年収+80万円&残業60h→0hの生活を手に入れた話

  • 2
  • -
会員ID:37071LHQ

会員ID:37071LHQ

この記事は約8分で読めます
要約
新卒22歳で大手メーカーに入社、25歳で地方のスタートアップ企業に転職して、年収アップ(80万相当、残業ほぼなし、さらに昇格で+100万円)を実現しました。 スタートアップ企業・地方への転職に不安を感じている方へ、少しでも参考になれば嬉しいです。

転職に至るまで

ご覧いただきありがとうございます。やまぴこと申します。🐰

当時、文系大卒入社3年目の24歳で 東証一部大手メーカーにて、半導体の海外営業をしていました。

年収は450万円ほど(残業45h〜60/毎月・賞与・海外出張手当諸々込み)でした。福利厚生は大企業ゆえに色々とありましたが、現実的に使えなかったり、効果がなくなるもの多かったです。

(例えば、住宅手当は社員寮(ボロ)がある事業所配属の場合は0円、独身の場合のみ、住宅購入後なくなる。リモートワークは可能だが、前例が少ないから、認められないなど。苦笑)

ノウハウ図書館挿絵1.png

配属は希望通りで、仕事内容自体は自分に合っており、忙しくもそれなりにやりがいを持って働いていました。

しかし、伝統の日本企業特有の働き方や今後の会社の見通しに少しずつ疑問を感じ始めます。。

例えば、

・成果よりも働いた時間で評価される。法令違反ギリギリまで残業するのが普通で、私の場合月60時間程度だったので、毎日帰宅は21時ごろでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:37071LHQ

投稿者情報

会員ID:37071LHQ

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません