この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/11
【健康管理】健康診断結果から生活を見直し①

【健康管理】健康診断結果から生活を見直し①

  • -
  • -
会員ID:VMcmMMDr

会員ID:VMcmMMDr

この記事は約5分で読めます
要約
皆さん年に一度は健康診断を実施されていると思いますが、診断結果を見た後はどうされていますか? ギリギリセ〜フ!とか、ちょっとオーバーしちゃったなぁとか、見たらそこで終わってますよね? 私もそうでした😅 健康診断結果は体の成績表なので、見直しかけてメンテナンスする必要があります。

毎年会社で実施される健康診断の結果が届きました。

通知表みたいで、開封の際には少し緊張します。。。

今年の結果ですが、例年通り特に大きな問題はなくとりあえずは一安心。

意外だったのは、2年続けて身長が数ミリ伸びている事で、まさか50歳超えてから身長が伸びていたのは嬉しかったです。

大きな問題はなかったものの気になる点が2点ありました。


✅視力低下

昔から視力だけは良くて、2年程までは1.2〜1.5あったのですが、スマホの見過ぎ(3〜5時間)なのか、会社で一日中PC作業(8〜12時間)しているせいか、帰宅後も毎日Macを使っている(3時間)せいか、年齢による老眼なのか、0.4〜0.6と急に悪化してきました😭

家族は全員眼鏡なのですが、私だけが眼鏡なしで体で一番自信があったので、この結果は非常にショックを受けました。

PC画面は注視し続けないように、意識的にまばたきしたり、目薬を頻繁に差したりしていたのですが、ドライアイ気味。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VMcmMMDr

投稿者情報

会員ID:VMcmMMDr

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません