この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/11

はじめに
👤「Webの世界に進みたい」
👤「(未経験から)エンジニアになりたい」
👤「Web系の仕事で稼ぎたい」
学長ライブで、ほぼ毎日のように、このような質問を拝見します!
オススメ副業にも入っているし、学長も「プログラミングは、ある一定のレベルを超えると、稼げて、仕事に困ることはない」と仰ってますね😄
でも、質問内容を聞いていると、前提がそろっていなかったり、誤解されているなと感じることも多いです😂
そのため、前提をそろえるために整理して、今後の方向性の参考にしていただければと思います👍
【結論】
✅ Web系と言っても、非常に幅が広い
✅ 仕事内容などで様々な呼び方があり、ややこしい
✅ 最近、学長が仰っているプログラマー・エンジニアは、「Webデザイン・Web制作」ではなく、「Web開発」
✅ それぞれ、働き方や稼げる金額、難易度は全然違う
まず、言葉の定義を押さえよう!
そもそも、「エンジニア」って何でしょうか?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください