この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/13

家庭菜園はじめてみませんか!?
家庭菜園を始めたきっかけは、今の家に引っ越した当初から庭で何かを育てたいな思っていました。
また、2人の子供の野菜嫌いが、実際に野菜を一緒に育てる事で
少しでも身近な存在になってほしいなと言う思いもありました。
準備するもの
ホームセンターで買える物
・あぜいた 1枚900円
…我が家では、高さ40cmのものを使っていています。
・真砂土
…ネットで検索すると家まで持ってきてくれる業者もあります。
・もみがら
…最寄りの道の駅に行くと大量に入って安く買えます
・バーク堆肥
・じょうろやホース等の水をあげる道具
・スコップ 大小
・化成肥料 マガンプkを使ってます
・ピンセット 30cmくらいのもの
…虫取りに使います
状況によって必要なもの
・スプレー式の薬
病気や虫被害を防ぐ目的で使います。
実際に作ってみよう
写真が実際に作ったものになります。
①庭のレイアウトを考える
庭の大きさに合わせて動線や日当たりを考えて配置を決めましょう
※例えば、隣家のエアコンの室外機等があったち、日当たりが極端に悪いと成長スピードに多少影響があります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください