この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/12
- 更新日:2024/08/18

※小さいお子様がいる家庭向けの記事になっています。
オットーと申します。初めてのノウハウ図書館の記事投稿してみます!!がんばります。我が家には9月に2歳になる男の子がいます。わんぱくざかりです。かつて家にあるものを遊び道具としてハマっていて、父母を恐怖のどんぞこに叩き落すことがありました。あるものとは「ふすま」です。なぜだか、我が家のふすまはとっても軽く、子供の力でもバシンバシン開閉できます。ちょっと角度がずれると簡単にふすまがはずれます。外れるたびに妻の悲鳴が轟き、息子ちゃんは満足そうにふっふー♪といつも笑ってます。
<1>子供の安全を守る必要性
子供の好奇心は尊重しつつ、安全を確保することは親にとって大きな課題です。ふすまの開閉は子供にとって魅力的な遊びの対象となりますが、時に危険な状況を引き起こすこともあります。
<2>OPPO スライドロック の紹介
いろんなチャイルドロックを試してみましたが、中々ベビー用品店では良さそうなチャイルドロックは見つからず、そんなときにAmazonで見つけたのが「OPPO スライドロック」でした。我が家の救世主です!!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください