この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/12
- 更新日:2024/08/13

カリフォルニア米を試した理由
我が家は6人の子どもを抱える8人家族。特に中高生の男子2人はびっくりするほど食べるので、1週間でお米5キロ(約33.5合)が消えていきます。お米の消費量は、そのまま家計に直結します。
母方の実家は農家で、お米も自分たちが食べる分だけ作っています。そのため、実家から送ってもらうお米と安価なお米で生活する毎日だったのですが…。
いつものスーパーにお米がない!
7月上旬ごろから、近所のスーパーでお米の在庫が少なくなっているのを感じました。いつも買っている安いお米がなかなか見当たらない。
8月になるとその状況はさらに悪化。場合によっては棚にまったくお米がないときも。こんな感じ。
残っていたとしても、お手頃な価格のお米はほとんど売り切れてしまい、棚には高級米か見慣れないブランド米が残るばかり。お値段を見ると、普段買っているお米の1.5〜2倍以上!家計のピンチです。
売れ残っている「カリフォルニア米」はどうだろう…

続きは、リベシティにログインしてからお読みください